「八百屋なんですけど」が来た
玄関チャイムが鳴った。
そしてすぐ、ドアをコンコンと叩いてきた。
あやしい。
インターホンに出た。
「・・・」何も言わない。
「誰?」
「八百屋なんですけど。」
「いらない。」
「ですよねー。」
と言って、すぐ帰って行った。
あやしいのでネットで調べた。
労働マルチとか言う商法だそうだ。
あっさりと帰っていったが、もし私がおばあちゃんとかだったら、もうちょっと粘って売ろうとしたのかもしれない。
この商法の被害者は消費者ではなくて、労働者ということだそうだ。
若いお兄ちゃんお姉ちゃんの労働力を搾取しているらしい。
まあ、命が無くならないかぎりはいろいろ体験するのも悪くはないが、入社前にちょっと調べればあやしいということが分ると思うんだがなあ。
調べなかったんだろうなあ。
« これも14個入り | トップページ | 風邪と二日酔い »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/600750/63132647
この記事へのトラックバック一覧です: 「八百屋なんですけど」が来た:
コメント